固定ページ
- 【Breathedge(ブレスエッジ)】記事一覧
- 【For The King】感想&攻略記事まとめ【フォー・ザ・キング】
- 【M&B2】Mount & Blade II: Bannerlord記事一覧
- 【Palworld(パルワールド)】記事一覧
- 【Vault of the Void】記事一覧
- Aces and Adventures記事一覧
- Mount&Blade:Warband記事一覧
- お問い合わせ
- このサイトについて
- これまでにプレイしたゲーム
- プライバシーポリシー
- 迷宮クロスブラッドUltimate記事一覧
投稿一覧
- 「ひぐらしのなく頃に」の感想
- 「実在の村に魔法が使えるダンジョンが現れたら」アクションアドベンチャー『Dungeons Of Hinterberg(ヒンターベルクのダンジョン)』の感想
- 『Hi-Fi RUSH』の感想。リズムゲーム初心者には難しかったけど、よく出来た作品
- 『Lies of P(ライズオブP)』攻略雑感
- 『うみねこのなく頃に』の作中に登場した本について
- 『シロナガス島への帰還』の感想。ワンコインなのにフルボイス。趣味全開のビジュアルノベル。
- 『ディアブロ IV(S3)』オープンワールド化で全体的に余白が気になったが、ポテンシャルはある
- 『デモンゲイズ2』全クリしたので感想と軽い攻略TIPSなど。
- 『テロリストのパラソル』あっという間に読み切れるテンポの良さが魅力。ミステリーというよりハードボイルド
- 『一汁一菜でよいと至るまで』の感想。料理研究家土井善晴先生の半生。
- 【1週間限定EPIC無料配布】今週はマーベルゲーム『Marvel’s Guardians of the Galaxy』が無料に
- 【1週間限定EPIC無料配布】今週はレトロな見た目のプラットフォームアクション『LOVE』が無料に
- 【1週間限定EPIC無料配布】今週は航海アドベンチャー『Sail Forth』が無料に
- 【2020年12月】PCゲームのスペック事情
- 【2023年4月】楽天ヘルスケアの検証のために1週間歩いた記録と感想【Android】
- 【24時間限定】2日連続EPIC無料配布、今日はMMORPG風放置ゲーム『Melvor Idle』
- 【24時間限定】EPIC毎日無料配布、今日は『Fallout 3: Game of the Year Edition』【PCゲーム】
- 【24時間限定】EPIC毎日無料配布、今日は『Ghostwire: Tokyo』AAAタイトル来た!
- 【24時間限定】EPIC毎日無料配布、今日は『アウターワールド+DLC全セット』また大作来た!
- 【24時間限定】EPIC毎日無料配布、今日はGTAライクのオープンワールドクライムアクション『Saints Row(セインツロウ)』
- 【24時間限定】EPIC毎日無料配布、今日はヴァンサバライクのローグライクシューティング『20 Minutes Till Dawn』
- 【24時間限定】EPIC毎日無料配布、今日はサイバーパンクな舞台のスタイリッシュFPS『Ghostrunner(ゴーストランナー)』
- 【24時間限定】EPIC毎日無料配布、今日はネコが主人公のオープンワールドRPG『Cat Quest』
- 【24時間限定】EPIC毎日無料配布、今日はプログラミングを学べるパズルゲーム『Human Resource Machine』
- 【24時間限定】EPIC毎日無料配布、今日はヘビのようなトリを操作する歯応えのあるパズルゲーム『Snakebird Complete』
- 【24時間限定】EPIC毎日無料配布、今日はラリーを再現したレーシングシミュ『art of rally』【PCゲーム】
- 【24時間限定】EPIC毎日無料配布、今日は協力プレイも可能な脱出ゲーム『Escape Academy』
- 【24時間限定】EPIC毎日無料配布、今日は横スクゴルフとローグライクを合わせた異色作『Cursed to Golf』
- 【24時間限定】EPIC毎日無料配布、今日は物語重視のアクションアドベンチャー『A Plague Tale:Innocence』
- 【24時間限定】今週のEPIC無料配布はアラド戦記の格ゲー『DNF Duel』
- 【60時間プレイ】過程が楽しいポーカー風ローグライクデッキ構築【Aces and Adventures】の感想
- 【Aces and Adventures】シェイ・リンについて【ヒーロー別攻略】
- 【Aces and Adventures】ナシム(魔道士)について【ヒーロー別攻略】
- 【Aces and Adventures】マグナーについて【ヒーロー別攻略】
- 【Aces and Adventures】レイヴンマイア(ハンター)について【ヒーロー別攻略】
- 【Aces and Adventures】レイラ(魔女)について【ヒーロー別攻略】
- 【Aces and Adventures】攻略全般(アドベンチャーデッキ、強デッキ)
- 【Aces and Adventures】用語と補足説明
- 【Black Book】攻略TIPS
- 【BOMBER CREW感想】シンプルデザインだが迫力たっぷりの爆撃機マネジメントゲーム。衝撃的な展開多し…。
- 【Breathedge】第1章の攻略まとめ【ブレスエッジ】
- 【Breathedge】第2章の攻略まとめ前編【ブレスエッジ】
- 【Breathedge】第2章の攻略まとめ後編【ブレスエッジ】
- 【Breathedge】第3章~クリアまでの攻略【ブレスエッジ】
- 【Cave Story+ 洞窟物語】クリアしたぞー!【感想】
- 【EPICホリデーセール】TPS視点で自分も戦えるタワーディフェンス『Orcs Must Die! 3』が24時間限定無料配布【2024/12/30~12/31】
- 【EPICホリデーセール】アーケード系見下ろしシューティング『Kill Knight』が24時間限定無料配布【2024/12/29~12/30】
- 【EPICホリデーセール】オープンワールドサンドボックスアドベンチャー『TerraTech』が24時間限定無料配布【2024/12/22~12/23】
- 【EPICホリデーセール】サイバーパンク忍者アクション『Ghostrunner2』が24時間限定無料配布【2024/12/27~12/28】
- 【EPICホリデーセール】ホラー要素のある釣りゲーム『DREDGE』が24時間限定無料配布【2024/12/25~12/26】
- 【EPICホリデーセール】ミニカーレースゲーム『HOT WHEELS UNLEASHED』が24時間限定無料配布【2024/12/28~12/29】
- 【EPICホリデーセール】ローグライクカードゲームにダイスを組み合わせた『Astrea: Six Sided Oracles』が24時間限定無料配布【2024/12/21~12/22】
- 【EPICホリデーセール】ローグライクシューティングの元祖『Vampire Survivors』が24時間限定無料配布【2024/12/20~12/21】
- 【EPICホリデーセール】ローグライク見下ろしシューティング『[REDACTED]』が24時間限定無料配布【2024/12/31~01/01】
- 【EPICホリデーセール】中世オープンワールドRPG『Kingdom Come Deliverance』が24時間限定で無料配布【2025/01/02~01/03】
- 【EPICホリデーセール】大人気PvPvEファンタジーFPSの有料DLC『Dark and Darker Legendary Status』が24時間限定無料配布【2024/12/24~12/25】
- 【EPICホリデーセール】超能力アクションTPS『Control』が24時間限定無料配布【2024/12/26~12/27】
- 【EPICホリデーセール】高難易度カンフーアクション『Sifu』が24時間限定で無料配布【2025/01/01~01/02】
- 【EPICホリデーセール】魔法を操る2D高難易度ローグライクアクション『Wizard of Legend』が24時間限定無料配布【2024/12/23~12/24】
- 【EPIC無料】『Farming Simulator 22』が1週間無料配布中【2024/05/24~05/31】メガセールミステリーゲーム第2弾
- 【EPIC無料】2Dソウルライクのメトロイドヴァニア『Death’s Gambit: Afterlife』が1週間限定無料配布【2024/08/16~08/23】
- 【EPIC無料】5対5のヒーローシューターMOBA『Gigantic: Rampage Edition』が1週間限定無料配布【2024/08/23~08/30】
- 【EPIC無料】90年代アメリカが舞台のロードトリップアドベンチャー『The Big Con』と『Town of Salem 2』が1週間無料配布
- 【EPIC無料】Against All Odds、Horizon Chase Turbo、Kao the Kangarooについて調べてみた
- 【EPIC無料】BreathedgeとPoker ClubのSteamレビューなどを調べてみた
- 【EPIC無料】F-ZEROライクの超スピード反重力レースゲーム『Redout 2』が1週間無料配布中【2024/06/14~06/21】
- 【EPIC無料】Falloutシリーズ初期3作セット『Fallout Classic Collection』など2本がEGSで1週間限定無料配布【2024/08/30~09/06】
- 【EPIC無料】FO:NV開発チームによるオープンワールドRPGの本編+DLC全セット『The Outer Worlds: Spacer’s Choice Edition』とステルスアクション『Thief』が1週間無料配布
- 【EPIC無料】MORDHAUとSecond ExtinctionのSteamレビューなどを調べてみた
- 【EPIC無料】Never Alone、Beyond BlueのSteamレビューやサイズなどを調べてみた。日本人には不評?
- 【EPIC無料】NPCのように動いて人混みに紛れるステルスFPS『Deceive Inc.』が1週間限定無料配布【2024/11/08~11/15】
- 【EPIC無料】WW2舞台の100人参加のリアル系FPS『Hell Let Loose』が1週間限定無料配布【2025/01/03~01/10】
- 【EPIC無料】アパートの大家となって住民たちを監視するディストピア政治シミュ『Beholder』が1週間限定無料配布【2024/11/22~11/29】
- 【EPIC無料】ヴァンサバライクの見下ろしローグライトシューティング『Brotato』が1週間限定無料配布【2024/11/29~12/06】
- 【EPIC無料】カードショップ経営シミュ『Kardboard Kings』とアニメ原作アドベンチャー『Invincible Presents: Atom Eve』が1週間限定無料配布【2024/10/18~10/25】
- 【EPIC無料】クマになって森のホテルを経営するゲーム『Bear and Breakfast』が1週間限定無料配布【2024/10/04~10/11】
- 【EPIC無料】コインランドリーをゲーセンに作り変えていく『アーケードパラダイス』と『Maid of Sker』が1週間無料配布中【2024/07/19~07/26】
- 【EPIC無料】ゴシックホラー航海PRGの『Sunless Skies: Sovereign Edition』が1週間無料配布中【2024/06/28~07/05】
- 【EPIC無料】サイバーパンクな世界観のステルスアクションRPG『Deus Ex: Mankind Divided』とだまし絵パズル『The Bridge』が1週間無料配布
- 【EPIC無料】サイバーパンクニンジャアクション!スタイリッシュFPS『Ghostrunner(ゴーストランナー)』が1週間無料配布
- 【EPIC無料】サッカークラブ経営ストラテジー『Football Manager 2024』と『Sniper Ghost Warrior Contracts』が1週間限定無料配布【2024/09/06~09/13】
- 【EPIC無料】サンドボックス型宇宙アドベンチャー『Empyrion』とアフリカンサバイバルホラー『Outliver: Tribulation』が1週間限定無料配布【2024/10/11~10/18】
- 【EPIC無料】シリーズ初期8作を収録『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』とスネークパズルゲー『Snakebird』が1週間限定無料配布【2024/11/15~11/22】
- 【EPIC無料】スターウォーズ9作品をレゴで再現した『レゴ®スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ』と『Bus Simulator 21 Next Stop』が1週間限定無料配布【2024/12/06~12/13】
- 【EPIC無料】ストーリー重視型のFPSと名作RPGの2本が1週間無料配布『INDUSTRIA』と『LISA: Definitive Edition』について
- 【EPIC無料】ディーゼルパンク世界観のメトロイドヴァニア『フィスト 紅蓮城の闇』が1週間無料配布中【2024/07/26~08/02】
- 【EPIC無料】ネズミになって人助けをする『the Spirit and the Mouse 精霊とネズミのおはなし』が1週間限定無料配布【2024/09/27~10/04】
- 【EPIC無料】ファルコンに乗って戦う空戦シューティングアクション『The Falconeer』が1週間無料配布中【2024/07/05~07/12】
- 【EPIC無料】フロッピーから召喚!ターン制バトルとカードゲームを組み合わせた『フロッピーナイト』が1週間無料配布中【2024/07/12~07/19】
- 【EPIC無料】ベルトコンベアに載せられたドーナツを加工するパズルゲーム『Freshly Frosted』が1週間無料配布中【2024/06/21~06/28】
- 【EPIC無料】ホリデーセール開始1発目は指輪物語のドワーフがメインのオープンワールド『The Lord of the Rings: Return to Moria』が1週間限定無料配布【2024/12/13~12/20】
- 【EPIC無料】マルチプレイ可能なSFシューティング『Astro Duel 2』がリリースと同時に1週間無料配布
- 【EPIC無料】リアルなオープンワールド釣りシミュレーション『Call of the Wild: The Angler』とアニメ原作アドベンチャー『Invincible Presents: Atom Eve』が1週間無料配布
- 【EPIC無料】中世の戦場を舞台に最大64人で戦う『Chivalry 2』が1週間無料配布中【2024/05/31~06/07】EGSメガセールミステリーゲーム第3弾
- 【EPIC無料】今週はtheHunterとクリッカーゲーム。どんなゲームかざっくり紹介。
- 【EPIC無料】今週はキー4つで遊べる横スク3Dランナーゲーム『Aerial_Knight’s Never Yield』が1週間無料配布
- 【EPIC無料】今週はシムズ4の有料アドオンセット。The Daring Lifestyle Bundleについて。
- 【EPIC無料】今週はダカールラリーを題材にしたオフロードラリーレイドゲーム『Dakar Desert Rally』が1週間無料配布
- 【EPIC無料】今週はデスストランディング!メガセールでは、25%OFFクーポンと5%還元が目玉。次回はFOシリーズか。
- 【EPIC無料】今週はドアを開けるのが目的の癒し系パズルゲーム『Doors: Paradox』が1週間無料配布
- 【EPIC無料】今週はメトロヴァニアの良作Guacamelee!の1と2セットの無料配布
- 【EPIC無料】今週は強制横スクロール型のプラットフォームアクション『Super Meat Boy Forever』が1週間無料配布
- 【EPIC無料】今週は恋愛シミュレーション風のなにか『ドキドキ文芸部!プラス』『ロストキャッスル』の2本が1週間無料配布
- 【EPIC無料】今週は製造ライン建築系の論理パズルゲーム『Infinifactory』が1週間無料配布
- 【EPIC無料】定価8,250円の『マーベル ミッドナイト・サンズ』が1週間無料配布中【2024/06/07~06/14】EGSメガセールミステリーゲーム第4弾
- 【EPIC無料】斧を持ったクマで暴れるカジュアルパズルゲーム『LumbearJack』が1週間無料配布【2024/08/02~08/09】
- 【EPIC無料】最大16人参加のかくれんぼゲー『Witch it』と渋谷舞台のオープンワールド『Ghostwire:Tokyo』が1週間限定無料配布【2024/11/01~11/08】
- 【EPIC無料】最大4人での協力プレイが楽しめる物理演算に基づいた引っ越しシミュレーター『Moving Out』が1週間限定無料配布【2024/10/25~11/01】
- 【EPIC無料】最大4人での協力プレイが楽しめる音ゲー『SUPER CRAZY RHYTHM CASTLE』と『Rugrats: Adventures in Gameland』が1週間限定無料配布【2024/09/13~09/20】
- 【EPIC無料】次世代ビジュアルの縦スクシューティング『CYGNI』や『DNF Duel』、APEX『コンジットアンロックバンドル』が1週間限定無料配布【2024/08/09~08/16】
- 【EPIC無料】石油採掘シミュレーション『Turmoil』が1週間限定無料配布【2025/01/10~01/17】
- 【EPIC無料】見下ろしゾンビシューティング『The Last Stand: Aftermath』と癒やし系ADV『TOEM(トーエム)』が1週間限定無料配布【2024/09/20~09/27】
- 【EPIC無料配布】Call of the Seaに軽く触れた印象をレビュー
- 【EPIC無料配布】Chess Ultraに軽く触れた印象をレビュー! グラフィック特化のチェスゲーム。
- 【EPIC無料配布】Dying Light Enhanced EditionとshapezのSteamレビューなど
- 【EPIC無料配布】THE SILENT AGEについてレビューの傾向と少し触った感想。
- 【EPIC無料配布】Tuncheについて、実際にダウンロードして軽くプレイしてみた感想
- 【EPIC無料配布】Warhammer 40,000: Gladius – Relics of Warについて調べてみた!
- 【EPIC版】Homeworld Remastered Collectionの日本語化の方法
- 【EPIC版】The Evil Within(サイコブレイク)の日本語化から起動~設定まで
- 【Evoland2】ゲーム内カードゲーム、ゲーム・オブ・カードの軽い攻略
- 【For The King】デバフ、状態異常について【フォー・ザ・キング】
- 【For The King】よくわからないシステムや用語について【フォー・ザ・キング】
- 【For The King】攻略TIPS集~コツやテクニックなど~【フォー・ザ・キング】
- 【Inscryption】【Kaycee’s MOD】の感想と攻略メモ
- 【Inscryption】ストーリー云々の前に普通に面白いゲームだった。高評価ローグライクデッキ構築アドベンチャー!クリア後感想【ネタバレなし】
- 【Inscryption】卵デッキ攻略【Kaycee’s Mod】
- 【M&B:WB】OCCC-01(初期設定、コンパニオン、フリーランサー、投擲武器)【MOD】
- 【M&B:WB】OCCC-02(討伐依頼)【MOD】
- 【M&B:WB】OCCC-03(隠れ家、牢獄、ロドック鉱山)【MOD】
- 【M&B:WB】OCCC-04(対サラン、カーギット、カーギット災厄兵)【MOD】
- 【M&B:WB】OCCC-05(賊ヒーロー、スパルタカス、スタヴロス)【MOD】
- 【M&B:WB】OCCC-06(ウクスカル攻略、移籍、兵舎、貴族、農民、脱走兵)【MOD】
- 【M&B:WB】OCCC-07(ゴースト召喚、洞窟)【MOD】
- 【M&B:WB】OCCC-08(カスタム兵、石、アイテム改良)【MOD】
- 【M&B:WB】OCCC-09(地主、ルノー攻略、ウクスカル包囲戦)【MOD】
- 【M&B:WB】OCCC-10(対ロドック、ヴェルカ攻略、土着の貴族紹介、聖水の効果)【MOD】
- 【M&B:WB】OCCC-11(サンセット・インベージョン)【MOD】
- 【M&B:WB】OCCC-12(ケツァル攻略法、プラヴェン攻略、対サウロン)【MOD】
- 【M&B:WB】OCCC-13(装備いろいろ)【MOD】
- 【M&B:WB】OCCC-14(ディリムにて、特別なコンパニオン)【MOD】
- 【M&B:WB】OCCC-15(隠し洞窟、奴隷マーケット)【MOD】
- 【M&B:WB】OCCC-16(スワディアの最期、独立)【MOD】
- 【M&B:WB】Prophesy of Pendor(PoP)攻略前編【MOD】
- 【M&B:WB】Prophesy of Pendor(PoP)攻略後編【MOD】
- 【M&B:WB】コンパニオンのお着替え【CaveDifor-03】
- 【M&B:WB】ヒーロー討伐は積極的に【CaveDifor-07】
- 【M&B:WB】フリーランサーモード【CaveDifor-02】
- 【M&B:WB】ベージャーvs世界【CaveDifor-14】
- 【M&B:WB】ベージャーは強くなりすぎた。広まる戦火【CaveDifor-13】
- 【M&B:WB】ラストスパート【CaveDifor-15】
- 【M&B:WB】ロドック洞窟探検【CaveDifor-04】
- 【M&B:WB】再編計画。強くしていく。人も装備も。【CaveDifor-12】
- 【M&B:WB】拠点を求めて諸侯と戦う日々…。【CaveDifor-10】
- 【M&B:WB】暗黒騎士帝国のサウロンに仕えます【CaveDifor-01】
- 【M&B:WB】洞窟探検始めました。あと牢獄について【CaveDifor-09】
- 【M&B:WB】特に何もない日々。攻城戦や鍛冶など【CaveDifor-08】
- 【M&B:WB】街をかけて。ハルマール攻防戦【CaveDifor-11】
- 【M&B:WB】軍団強化と鉄仮面【CaveDifor-06】
- 【M&B:WB】酒場では討伐依頼を受けたり兵を勧誘したりできます【CaveDifor-05】
- 【M&B2】初心者ガイド①~チュートリアル終了まで~
- 【M&B2】初心者ガイド⑩(独立、建国、勧誘)
- 【M&B2】初心者ガイド⑪(陰謀、滅亡、引退)
- 【M&B2】初心者ガイド②~チュートリアル終了直後の立ち回り~
- 【M&B2】初心者ガイド③~交易の基本とコンパニオン~
- 【M&B2】初心者ガイド④~交易パーク、競技会、旗~
- 【M&B2】初心者ガイド⑤(家族、ランス突撃、傭兵、軍隊、バトルサイズ)
- 【M&B2】初心者ガイド⑥(敗北後の立ち回り、戦利品と捕虜、ドラゴンの旗)
- 【M&B2】初心者ガイド⑦(攻城戦について、攻城兵器など)
- 【M&B2】初心者ガイド⑧(士官、作業場、隊商、領地経営)
- 【M&B2】初心者ガイド⑨(説得、結婚、出産、子供、軍隊編成)
- 【M&B2】鍛冶について
- 【MORDHAU感想】中世騎士の剣戟アクション!Chivalry、M&Bの正当進化。紙一重のギリギリ感がたまらない。
- 【P3R攻略メモ】ペルソナ3 リロードのクリア後の後悔
- 【Steam無料】ウクライナ侵攻初期の民間人の体験【Ukraine War Stories】
- 【Vault of the Void】エンライト(おっさん)攻略①【i50】
- 【Vault of the Void】エンライト(おっさん)攻略②【i50】
- 【Vault of the Void】エンライトのおすすめカード①
- 【Vault of the Void】エンライトのおすすめカード②
- 【Vault of the Void】テンペストのおすすめカード①
- 【Vault of the Void】テンペストのおすすめカード②
- 【Vault of the Void】テンペストのおすすめカード③
- 【Vault of the Void】テンペスト攻略。あえて攻撃しない選択とパージ効果が地味に大事。【i50】
- 【Vault of the Void】ドーター攻略
- 【Vault of the Void】ヒドゥンのおすすめカード
- 【Vault of the Void】ヒドゥン攻略のカギはブロックカードとクイックネス【i50】
- 【XUnity.AutoTranslator】Unity製のゲームを自動翻訳しながらプレイする【The Dungeon Of Naheulbeuk: The Amulet Of Chaos】
- 【XUnity.AutoTranslator】Unity製のゲームを自動翻訳しながらプレイする【The Silent Age】
- 【アクシズの脅威V】デラーズフリート編攻略
- 【ソウルライク初挑戦】ダークなピノキオ世界観の『Lies of P』の感想
- 【メルマガ解除】JSPORTSのメールマガジン配信停止までの流れ
- 【作業1分】EPIC GAMESのゲームをウィンドウ化させるコマンドライン引数の設定方法について
- 【導入1分】プラグイン追加するだけでスタイリッシュな目次がつくれた【RTOC】
- 【導入1分】視覚的に優れた便利なブロックを追加するUseful Blocks【Cocoon改造計画】
- 【幸運の大家様】の軽い攻略メモ【フロア20】
- 【感想】響け!ユーフォニアム第3期良かったね~
- 【攻略メモ】ディアブロ4シーズン3を1から攻略したのでアドバイスなど
- 【機動戦士ガンダム水星の魔女】全話観終わっての感想
- 【海洋学者の追体験】Beyond Blueの感想【ゲーム×ドキュメンタリー】
- 【異次元の狙撃手】久しぶりにみたコナン映画がおもしろかった。
- 【迷宮クロスブラッド】アイリス装備は最強装備ではないが最難関トロフィー。
- 【迷宮クロスブラッド攻略】どのモードから始めるべきか?
- 【迷宮クロスブラッド攻略】ヒカルマラソンについて。ゲーム中最高のトレハンルート。
- 【迷宮クロスブラッド攻略】ブラッドタイプについて。職業みたいなものです。
- 【迷宮クロスブラッド攻略】取り返しのつかない要素について
- 【響け!ユーフォニアム】劇場版の軽い感想
- 1時間でクリア。亡くなったメンバーを追悼するあるジャズバンドの話【The Forest Quartet】
- 2024/05/03~5/10【EPIC無料】マルチプレイ可能なアクションTD『Orcs Must Die! 3』とネコと犬の世界が舞台の2Dオープンワールド『Cat Quest II』が1週間無料配布
- 2024/05/10~5/17【EPIC無料】ダーケストダンジョンライクの戦略RPG『Circus Electrique』が1週間無料配布。クリッカーゲームの有料アイテム配布も
- 350円で味わうロシアンルーレットの緊張感!『Buckshot Roulette』の感想
- Call of the Seaの感想。作り込まれたグラフィックが印象的なパズルアドベンチャー
- Dicey Dungeons(ダイシーダンジョンズ)攻略と感想
- Dungeon of the Endlessの軽い攻略と感想
- Epic Storeはメガセールの季節?EPIC無料配布には再びデスストの気配が。
- EPICストアでメガセールがスタート。ミステリーゲーム第1弾『ドラゴンエイジインクイジションGOTYエディション』が1週間無料配布【2024/05/17~5/24】
- EPICメガセール第三弾はMidnight Ghost Huntの無料配布。DBDライクの4:4のかくれんぼゲー。
- EPICメガセール第二弾はFallout: New Vegasの無料配布【EPIC無料】
- EPICメガセール第四弾はPayday2の無料配布。大人気COOPシューターゲーム。
- EPIC版PAYDAY2の日本語化の方法
- Evoland1クリアしたので感想。プレイ前にフォント差し替えを推奨。
- Evoland2の感想。レトロゲームのいいとこ取りの王道RPGで、前作を大きく上回る面白さ。
- For The Kingをプレイした感想。安い!面白い!ムズい!どこまで運ゲーを許容できるか。
- Never Aloneクリアしたので感想。ドキュメンタリーは実写で見応えあり。アクションはやや残念。
- P4以来のペルソナプレイに大満足!18年ぶりのリメイク初見プレイ【ペルソナ3 リロード】の感想
- Prime Reading、Kindle Unlimitedの本が買えないエラーのときは、ライブラリに追加を選ぶ
- RE:2よりライトに楽しめて、普通に面白かった『BIOHAZARD RE:3』の感想
- SpellDrifter(スペルドリフター)クリアしたので感想~シビアな難易度と未完成感~
- SpellDrifter攻略中のメモ
- Steamでダンガンロンパシリーズをクリアしたので感想
- Steamで特定のキーを押しながらスクリーンショットを撮る方法
- The Silent Ageの感想。うだつの上がらないおっさんが活躍するタイムトラベルストーリー。
- v2.0以降のドーター攻略とおすすめカード【Vault of the Void】【i50】
- Vita版「剣の街の異邦人」全クリしたので感想と攻略メモ少々
- いろいろとマイルドになって遊びやすくなった。ストーリーも最高『The Evil Within 2(サイコブレイク2)』の感想
- オーディブル2ヶ月99円体験の感想
- キャラ数、ビルド数が多彩なヴァンサバライクのお手軽アリーナシューティング『Brotato』の感想
- クラシックなホラーと現代的なゲームデザインの融合『BIOHAZARD RE:2』感想
- ゲーム内メモ機能追加!パズルの難易度は増したが…極限脱出シリーズ2作目『善人シボウデス』の感想
- ゲーム大賞優秀賞受賞のスクエニから出た低価格ホラーミステリー『パラノマサイト』思う所はあるが良い作品だった
- コピペだけでボックスナビ設置の記録【Cocoon】
- シュタインズゲート全クリアしたので感想
- ショーペンハウアー「読書について」「自殺について」「知性について」「幸福について」読んだ感想
- ソニック・ザ・ヘッジホッグ殺人事件の感想。無料とは思えないハイクオリティミステリー!
- ドット絵ビジュアルの音楽がクソかっけープラットフォームアクション『LOVE』感想
- パズル味の強いローグライクRPG『Desktop Dungeons』をちょこっとプレイした感想
- はてなブログから移転しました!
- パルワールド「~がない」ときに見るリスト
- パルワールドクリアしたので初心者向け攻略ポイントいろいろ
- バンダイチャンネルとガンダムファンクラブの違いについて
- ひぐらしのなく頃に卒~神楽し編~の感想と考察
- ひぐらしのなく頃に卒~祟明し編~の感想と考察
- ひぐらしのなく頃に卒~綿明し編~の感想と考察
- ひぐらしのなく頃に卒~鬼明し編~の感想と考察
- ひぐらしのなく頃に業~猫騙し編~の感想と考察
- ひぐらしのなく頃に業~祟騙し編~の感想と考察
- ひぐらしのなく頃に業~綿騙し編~の感想と考察
- ひぐらしのなく頃に業~郷壊し編~の感想と考察
- ひぐらしのなく頃に業~鬼騙し編~の感想と考察
- ビジュアルノベルと脱出ゲームの組み合わせ『9時間9人9の扉』の感想
- プレイは快適にスリルも向上【Little NightmaresⅡ(リトルナイトメア2)】の感想
- ブレスエッジのクリア後感想。宇宙空間でのサバイバルゲーム。サバイバルより探索重視のゲーム性でした。
- ボスに勝てない…レベルが上がらない…パルワールド中盤以降の攻略【レベル30以上】
- ぼっち・ざ・ろっく!の感想。こだわりを感じる演出に魅了されっぱなしだった。
- ボンバークルーの宇宙版『SPACE CREW』の感想!全体的にマイルドでプレイしやすくはなったけど…
- まんがで読破シリーズは侮れない
- ミステリー三大奇書を読んだ感想と読む順番『虚無への供物』『ドグラ・マグラ』『黒死館殺人事件』
- ライトに読めるが興味深い。神道について学べる大人気歴史ミステリー『アマテラスの暗号』の感想。
- リアルタイムに進行する事件を音を聞いて推理する『Unheard ー罪の代弁ー』の感想【DLC攻略あり】
- レトロJRPGリスペクトのこだわり作品だが戦闘バランスがピーキー『Sea of Stars』の感想
- ロックマンエグゼ風のローグライクデッキ構築【One Step From Eden】 の感想
- ワードプレスで、翌日深夜0時に予約投稿したい時は、12:00AMになっていたら大丈夫
- ワードプレスで執筆者を統合するには、ユーザーを削除するだけで良い
- 一期の振り返りと二期の展望【鉄血のオルフェンズ】
- 一般人が推理小説を参考に事件を実行してみたら…。鮎川哲也『完璧な犯罪』の感想。
- 中世が生々しく、自由が重たい。リアルすぎる中世体験オープンワールドRPG『Kingdom Come: Deliverance』の感想
- 久々にパズルで感動。LIMBOのゲームデザイナーの新作パズルアドベンチャー『COCOON』の感想
- 人狼を題材にしたノベルアドベンチャー『レイジングループ』の感想【ネタバレなし】
- 今更ながら【Little Nightmares(リトルナイトメア)】をクリアしたけど予想以上に良かった
- 今週のEPIC無料は海賊バトルロワイヤルと3Dパズルの大型バンドル『Blazing Sails』『Q.U.B.E. ULTIMATE BUNDLE』
- 今週のEPIC無料配布『Deliver Us Mars』について調べてみた。火星を探索するストーリー重視のSFアドベンチャー
- 今週のEPIC無料配布『Surviving the Aftermath』『EARTHLOCK』について調べてみた。世界滅亡後のコロニーシミュレーション
- 今週のEPIC無料配布【911 Operator】について軽く調べてみた。
- 今週のEPIC無料配布【Black Book】【Dodo Peak】について軽く調べてみた。
- 今週のEPIC無料配布【Cave Story+ 洞窟物語】について軽く調べてみた。名作フリーゲームの拡張版
- 今週のEPIC無料配布【Homeworld: Deserts of Kharak】について軽く調べてみた。地上版Homeworld。
- 今週のEPIC無料配布【Out of Line】【The Forest Quartet】について軽く調べてみた。
- 今週のEPIC無料配布【Spelldrifter】について軽く調べてみた。ターン制RPGとデッキ構築のハイブリッド
- 今週のEPIC無料配布は『Eternal Threads』と『The Evil Within(サイコブレイク)』の2本
- 今週のEPIC無料配布は『The Evil Within 2(サイコブレイク2)』と『Tandem: a Tale of Shadows』の2本
- 今週のEPIC無料配布は『Turnip Boy Commits Tax Evasion(カブボーイの冒険)』
- 今週のEPIC無料配布はESO本体とイラストロジック推理ゲーム【The Elder Scrolls Online】【パズル探偵スカウト】
- 今週のEPIC無料配布はスペースバーガーショップの調理シム【Godlike Burger】について軽く調べてみた。
- 今週のEPIC無料配布はソウルライクなメトロヴァニア【GRIME】
- 今週のEPIC無料配布はタイプの異なるシミュレーションゲーム2本【Europa Universalis IV】【Orwell: Keeping an Eye on You】
- 今週のEPIC無料配布はデスティニー2のDLC全セット【Destiny 2: レガシーコレクション】
- 今週のEPIC無料配布はプラモデルシミュとDMCライクのハクスラアクション【Model Builder】【Soulstice】について軽く調べてみた。
- 今週のEPIC無料配布はユーモア豊富のタクティカルRPG【The Dungeon Of Naheulbeuk: The Amulet Of Chaos】
- 今週のEPIC無料配布は名作RTSのリマスター版とスタイリッシュFPS【Homeworld Remastered Collection】【Severed Steel】
- 今週のEPIC無料配布は大人気タワーディフェンスゲーム【Bloons TD 6】【Loop Hero】
- 今週のEPIC無料配布は最大4人参加可能な格闘ゲーム2本『Jitsu Squad』『Mighty Fight Federation』について調べてみた。
- 今週のEPIC無料配布は特撮怪獣スマブラ『GigaBash』とParagon後継MOBA『Predecessor』の2本。詳しく調べてみた。
- 今週のEPIC無料配布は肉厚なローグライク・サバイバルホラーシューティング『Golden Light(煌き)』
- 今週のEPIC無料配布は評価の高い鉄道パズル【Train Valley 2】
- 使えるカードは1ターンに1枚!雪山ローグライクデッキ構築『ワイルドフロスト (Wildfrost)』の感想
- 写植屋と詐欺師と編集者の共犯関係。中島らも『永遠も半ばを過ぎて』の軽い感想。
- 凍てつく都市でのサバイバル。過酷だけどそこまでシビアなストラテジーじゃない『Frostpunk』の感想
- 和風ドット絵とパズルのような戦闘が魅力のローグライクデッキ構築【Shogun Showdown(将軍 対決)】の感想
- 幻想水滸伝のクリエイターの新作前日譚はライトなメトロイドヴァニア『百英雄伝 Rising』の感想
- 情報量の多い本格派デッキ構築型カードゲームVault of the Voidの感想。StSフォロワーの良作。
- 手描きのアートスタイルが特徴のパズルアクション【Out of Line】の感想
- 攻略メモ・TIPS【Symphony of War: The Nephilim Saga】
- 数年前に話題になったゲームにいまさらビビる『ドキドキ文芸学部プラス!』の感想
- 最近のローグライク系の元祖?『FTL: Faster Than Light』の感想。宇宙船クルー管理ローグライクRTS
- 月で何が起きたのか?SFミステリー『Deliver Us The Moon』の感想【続編プレイ済】
- 有栖川有栖『こうして誰もいなくなった』の感想。玉石混交の短編集。
- 未知の言語を一単語ずつ解読するパズルアドベンチャー『Chants of Sennaar』の感想
- 松本清張『小説帝銀事件』の感想。未解決事件を徹底検証した99%ノンフィクションミステリー
- 検索だけで毎月600円のアマギフは確定?マイクロソフトのポイントプログラム【Microsoft Rewards】
- 機動戦士ガンダム水星の魔女「プロローグ」は、ゴリゴリに練られたSFだった。
- 正式リリースから1年【Mount & Blade II: Bannerlord】感想
- 水星の魔女シーズン1の感想とシーズン2の展望
- 水星の魔女の記事一覧
- 水星の魔女第10話「巡る思い」のストーリー振り返りと感想。初めて描かれる地球と、1つの舞台を巡るドラマの始まりの予感。
- 水星の魔女第11話「地球の魔女」のストーリー振り返りと感想。スレッタとミオリネの追いかけっこ。
- 水星の魔女第12話「逃げ出すよりも進むことを」のストーリー振り返りと感想。シーズン1最終話は狂気の沙汰ではない?
- 水星の魔女第13話「大地からの使者」のストーリー振り返りと感想。シーズン2スタート!プラントクエタ事件のその後。
- 水星の魔女第14話「彼女たちのネガイ」のストーリー振り返りと感想。エアリアルの正体はじめ多くの謎が明らかになった!
- 水星の魔女第15話「父と子と」のストーリー振り返りと感想。グエルとオルコット。似た境遇の2人の出会い。
- 水星の魔女第16話「罪過の輪」の感想。エアエリアルの正体とガンド技術の本質がわかったかも
- 水星の魔女第17話「大切なもの」の感想。押してダメなら引いてみろ?
- 水星の魔女第18話「空っぽな私たち」の感想。スレッタの正体判明。傷心に追い打ちをかける衝撃事実!
- 水星の魔女第19話「一番じゃないやり方」の感想。スレッタよりプロスペラより宇宙議会連合!
- 水星の魔女第1話「魔女と花嫁」のストーリー振り返りと感想。作画音楽演出ストーリーすべてに見応えがあった。
- 水星の魔女第20話「望みの果て」のストーリー振り返りと感想。シャディクの望みとは…。
- 水星の魔女第21話「今、できることを」のストーリー振り返りと感想。スレッタの身の上話とクワイエットゼロのお披露目。
- 水星の魔女第22話「紡がれる道」の感想とストーリー振り返り。いよいよ最終決戦の舞台へ。
- 水星の魔女第23話「譲れない優しさ」のストーリー振り返りと感想。素顔を晒されるプロスペラ!
- 水星の魔女第24話「最終回」のストーリー振り返りと感想。スレッタ、エリー、プロスペラの結末。
- 水星の魔女第2話「呪いのモビルスーツ」のストーリー振り返りと感想。エリーの母親再登場!親子関係がキーになっていきそうな予感。
- 水星の魔女第3話「グエルのプライド」の感想。スレッタがプロスペラの駒の可能性…。
- 水星の魔女第4話「みえない地雷」のストーリー振り返りと感想。スペーシアンを憎むチュチュとスレッタの仲はどうなる!
- 水星の魔女第5話「氷の瞳に映るのは」のストーリー振り返りと感想。エランの正体が明らかに。エアリアルにも新情報。
- 水星の魔女第6話「鬱陶しい歌」のストーリー振り返りと感想。ここまでで1番残酷だけど作画も最高だった回。
- 水星の魔女第7話「シャル・ウィ・ガンダム?」のストーリー振り返りと感想。株式会社ガンダム??すげーことになってきたな。
- 水星の魔女第8話「彼らの採択」のストーリー振り返りと感想。ガンダム社の方向性を決める回!ガンドの理想についても。
- 水星の魔女第9話「あと一歩、キミに踏み出せたなら」のストーリー振り返りと感想。シャディクの思いがなんだか切ない。エアリアルから青い光!
- 派手なスタントアクションで無双プレイが楽しめるスタイリッシュFPS『Severed Steel』の感想
- 無料で作品を観ることができるガンダム公式Youtubeチャンネルについて【2023年4月】
- 父の足跡を求めて火星探索アドベンチャー【Deliver Us Mars(デリバーアスマーズ)】の感想
- 理由もパッションも必要ない!『劇場版SHIROBAKO』の感想。
- 異星の生態系観察『In Other Waters』シチズンスリーパーのクリエイターによる本格SFストーリー物!
- 百英雄伝クリアしたので攻略のコツなど
- 百英雄伝ベーゴマバトルの攻略と妥協
- 監視社会の監視する側のロールプレイ【Orwell: Keeping an Eye On You】の感想。
- 知識を鍛えるローグライク2Dシューティング『Noita』の感想
- 短時間にギュッと詰まったミニ冒険【Turnip Boy Commits Tax Evasion(カブボーイの冒険)】の感想
- 紙の本と電子書籍の比較~メリット・デメリット~
- 絵面は地味なのになぜか引き込まれる【幸運の大家様】の感想
- 練られた設定、鮮やかで簡潔な解決、健気でかわいい主人公『首無の如き祟るもの』感想
- 美しいピクセルアートが印象的な2D横スクストラテジー『Kingdom Two Crowns』の感想・レビュー
- 美麗な雰囲気が魅力の和風タワーディフェンス『祇(くにつがみ)』の感想
- 自宅で完結。壊れたパソコンとモニターを無料で宅配回収してもらった話【リネット】【PR】
- 良い面も悪い面も受け止めて。幻想水滸伝の精神的続編『百英雄伝』60時間プレイしての感想
- 見た目の重要さに気付かされた。ARKライクなサバイバルクラフト。Palworld(パルワールド)感想
- 見た目重視かと思いきや…意外にしっかりとしたパズルゲーム【Tandem a Tale of Shadows】感想
- 親知らず抜歯について【縦も横も経験】
- 角田光代『いつも旅のなか』の感想。直木賞作家の海外旅行記。登場する国名は20ヶ国以上。
- 謎の施設の内部では…LIMBOのクリエイターによるダークな世界観が魅力の『INSIDE』の感想
- 貴志祐介の傑作サイコホラー『黒い家』の感想。小説と映画の違いは?配信は?
- 起動に苦労したけど、普通に楽しく遊べたサバイバルホラー『The Evil Within(サイコブレイク)』の感想
- 軽くてサクサクプレイできる高圧洗浄シミュレーター『PowerWash Simulator』に癒やされた【40時間プレイ感想/レビュー】
- 辺境宇宙ステーションでの出会いと別れ:SFアドベンチャー『シチズン・スリーパー』の感想
- 迷宮クロスブラッドインフィニティUltimateの感想。とっつきにくいが、慣れてしまえば長時間楽しめる王道DRPG!
- 逆裁風パズルゲーム!!でもミステリーは期待しちゃダメ。【パズル探偵スカウト】の感想
- 部隊編成がユニークなFEライクの王道戦略RPG【Symphony of War: The Nephilim Saga】のクリア後感想・レビュー
- 鉄血のオルフェンズ10話「明日からの手紙」のストーリー振り返りと感想。過去編多めの温かい回だった。
- 鉄血のオルフェンズ11話「ヒューマン・デブリ」のストーリー振り返りと感想。マクギリス・ファリドの野望。
- 鉄血のオルフェンズ12話「暗礁」のストーリー振り返りと感想。マサヒロは救えるのか!?
- 鉄血のオルフェンズ13話「葬送」のストーリー振り返りと感想。ブルワーズ編ラストはしんみりと。
- 鉄血のオルフェンズ14話「希望を運ぶ船」のストーリー振り返りと感想。皮肉なタイトル、呑気な鉄華団。
- 鉄血のオルフェンズ15話「足跡のゆくえ」のストーリー振り返りと感想。反乱前夜。仮面の男の正体は!!
- 鉄血のオルフェンズ16話「フミタン・アドモス」のストーリー振り返りと感想。反乱勃発。フミタンの真意は…。
- 鉄血のオルフェンズ17話「クーデリアの決意」のストーリー振り返りと感想。しぼむ反乱とギャラルホルンの攻勢。鉄華団が介入するしかないのか?
- 鉄血のオルフェンズ18話「声」のストーリー振り返りと感想。クーデリアのスピーチの効果は?鉄華団とマクギリスの共闘へ。
- 鉄血のオルフェンズ19話「願いの重力」のストーリー振り返りと感想。鉄華団は地球へ。セブンスターズの過去話の直後にこれだよ…。
- 鉄血のオルフェンズ1話のストーリー振り返りと感想。少年たちの反抗がテーマか!?
- 鉄血のオルフェンズ20話「相棒」のストーリー振り返りと感想。とうとう会えたアーブラウ代表。ビスケットへの衝撃的メッセージ。
- 鉄血のオルフェンズ21話「還るべき場所へ」のストーリー振り返りと感想。ビスケット、嘘だろ?
- 鉄血のオルフェンズ22話「まだ還れない」のストーリー振り返りと感想。オルガ、吹っ切れる。アラヤシキシステムの謎が明らかになる。
- 鉄血のオルフェンズ23話「最後の嘘」のストーリー振り返りと感想。カルタとガエリオのやり取りが泣けた…。
- 鉄血のオルフェンズ24話「未来の報酬」のストーリー振り返りと感想。意地になるオルガと暴走する鉄華団に黄色信号…。
- 鉄血のオルフェンズ25話「鉄華団」のストーリー振り返りと感想。正体を現したマクギリスvsガエリオが熱い。自立を目指す鉄華団も最終局面!
- 鉄血のオルフェンズ26話「新しい血」のストーリー振り返りと感想。イケイケの鉄華団と失墜したギャラルホルン。しかし世界の緊張度は増す一方で…。
- 鉄血のオルフェンズ27話「嫉心の渦中で」のストーリー振り返りと感想。ハッシュの過去。二期の主人公的ポジションか!?
- 鉄血のオルフェンズ28話「夜明け前の戦い」のストーリー振り返りと感想。対海賊でギャラルホルンとの共同戦線。そこへあの男の帰還。
- 鉄血のオルフェンズ29話「出世の引き金」のストーリー振り返りと感想。正式にマクギリスと手を結ぶことに…甘い飴すぎないか…?
- 鉄血のオルフェンズ2話「バルバトス」のストーリー振り返りと感想。アラヤシキとは?
- 鉄血のオルフェンズ30話「アーブラウ防衛軍発足式典」のストーリー振り返りと感想。分断され狙われた鉄華団地球支部。
- 鉄血のオルフェンズ31話「無音の戦争」のストーリー振り返りと感想。音信不通のアーブラウ。何も知らない鉄華団が痛々しい。
- 鉄血のオルフェンズ32話「友よ」のストーリー振り返りと感想。アストンにガラン、「まともなやつから死んでいく…。」
- 鉄血のオルフェンズ33話「火星の王」のストーリー振り返りと感想。さらに明かされるマクギリスの過去。鉄華団が目指すのは火星の王!?
- 鉄血のオルフェンズ34話「ヴィダール立つ」のストーリー振り返りと感想。後ろ盾のテイワズとギクシャクしだしたが大丈夫かこれ?
- 鉄血のオルフェンズ35話「目覚めし災厄」のストーリー振り返りと感想。テイワズとラスタルはつながった。厄災戦の遺物とは。
- 鉄血のオルフェンズ36話「穢れた翼」のストーリー振り返りと感想。起動したモビルアーマーをどうにしかしなければいけない!
- 鉄血のオルフェンズ37話「クリュセ防衛戦」のストーリー振り返りと感想。マクギリスとガエリオの再会。イオクのやらかし。モビルアーマーvsミカヅキ。
- 鉄血のオルフェンズ38話「天使を狩る者」のストーリー振り返りと感想。覚醒するバルバトスとさらに名をあげた鉄華団に世界はいよいよ脅威を感じつつある。
- 鉄血のオルフェンズ39話「助言」のストーリー振り返りと感想。反鉄華団の動きが本格的に。外堀を埋められてきた。
- 鉄血のオルフェンズ3話「散華」のストーリー振り返りと感想。鉄華団結成!
- 鉄血のオルフェンズ40話「燃ゆる太陽に照らされて」のストーリー振り返りと感想。ただではやられないタービンズの粘りに感動した。
- 鉄血のオルフェンズ41話「人として当たり前の」のストーリー振り返りと感想。報われない展開が増えてきた。
- 鉄血のオルフェンズ42話「落とし前」のストーリー振り返りと感想。テイワズとの決別。不穏なナレーションが気になる…。
- 鉄血のオルフェンズ43話「たどりついた真意」のストーリー振り返りと感想。ついに明かされたマクギリスのすべての過去。もう戦って決着をつけるしかない!
- 鉄血のオルフェンズ44話「魂を手にした男」のストーリー振り返りと感想。孤立するマクギリスと鉄華団。
- 鉄血のオルフェンズ45話「これが最後なら」のストーリー振り返りと感想。これまでで1番の大規模な戦い!これが最後を合言葉に無理をする鉄華団。
- 鉄血のオルフェンズ46話「誰が為」のストーリー振り返りと感想。ますます劣勢となる状況。なにもかもラスタルが上手だ。
- 鉄血のオルフェンズ47話「生け贄」のストーリー振り返りと感想。負けた鉄華団は世界の敵に…。もう戦うどころの話ではなくなってきた。
- 鉄血のオルフェンズ48話「約束」のストーリー振り返りと感想。ただの敗走も利用される鉄華団。極めつけにオルガが…。
- 鉄血のオルフェンズ49話「マクギリス・ファリド」のストーリー振り返りと感想。ガエリオvsマクギリスの最終決戦。
- 鉄血のオルフェンズ4話「命の値段」のストーリー振り返りと感想。ファリドはミカヅキのライバルになるのか。
- 鉄血のオルフェンズ50話(終)「彼等の居場所」のストーリー振り返りと感想。
- 鉄血のオルフェンズ5話「赤い空の向こう」のストーリー振り返りと感想。いよいよ火星を出る日。ガンダムは歴史の節目に現れる?
- 鉄血のオルフェンズ6話「彼等について」のストーリー振り返りと感想。ほんわか船内日常回だが怪しい動きも?
- 鉄血のオルフェンズ7話「いさなとり」のストーリー振り返りと感想。テイワズ傘下のタービンズは信頼できるのか。
- 鉄血のオルフェンズ8話「寄り添うかたち」のストーリー振り返りと感想。厄災戦を終わらせたギャラルホルンとは?テイワズ傘下になれるのか。
- 鉄血のオルフェンズ9話「盃」のストーリー振り返りと感想。テイワズトップとついに会談。
- 鉄血のオルフェンズの感想【ネタバレあり】
- 鉄血のオルフェンズ記事の一覧
- 隊列にスキルを組み込む斬新な戦闘システムがおもしろい国産DRPG『Path of the Abyss』の感想
- 電子書籍(KindlePW)を約5年間毎日使い続けた結果…
- 高校生の圧倒的青春パワー!!【TARITARI(たりたり)】の感想
- 魔女になって伴侶を蘇らせる…ダークファンタジー×カードバトル【Black Book】感想
- 黄金の像をめぐる推理アドベンチャー『The Case of the Golden Idol』の感想