【Aces and Adventures】マグナーについて【ヒーロー別攻略】

真ん中を狙えば3体ヒット
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

マグナー(戦士)

初心者向け

ヒーローアビリティで毎ターン手札交換をして強い役を狙いつつ、防御はシールドでほぼ無傷、厄介な敵もアタックカードで一掃。最初から使用可能ということもあって、シンプルで使いやすい初心者向けのヒーローだと思います。

シールドで安定的なプレイが可能

マグナーはシールド系アビリティが豊富です。シールドは次のターンまで持続する余剰HPのようなもので、直撃を受けてもHPより先にシールド値から引かれます

ただし、シールドはラウンド終了時に0になるという縛りがあります。

レベルアップ特性(1)の「シールドベアラー」があると毎ターンシールドが補充されるようになり、さらに「盾を身につける+2(バフ)」を合わせることで、シールド2の状態でターンを開始できます。こうなればもうほぼ無敵状態です。

アタックカードの攻撃力が高い

マグナーには高攻撃力のアタックカードが多いです。アビリティカードは基本的にブロック不可能なため、通常攻撃ではダメージを与えにくい防御系特性を持った相手を無理やり突破するのに有効です。

ヒーローアビリティ:準備

ヒーローアビリティ:準備
  • 攻撃権と引き換えに手札交換
  • レベル2になると攻撃権を必要しなくなる
  • レベル3で2枚入れ替え

ヒーローアビリティは準備。初期状態では使いづらいですが、レベル2以降になると通常攻撃権を使わずに手札交換できるようになります。低い数字や不要なカードを交換してより良いカードや強い役を目指していくのが基本的な使い方になるでしょう。

ちなみにヒーローアビリティは自分ターンにしか使用できません。

レベルアップ特性

2度レベル30到達で好きな特性を選べるようになる

レベル1

名称効果コメント
アイアンブラッド防御時のハートカード1枚につき被ダメージ-1役で負けてもハートを出せばダメージを防げる
攻撃成功をトリガーに発動するアビリティは防げない
シールドベアラーターン開始時にシールド1を得るシールドはHPより先に消費する
ターン最初に食らう攻撃も防げる
スタンス・マスタリー通常の戦闘に勝利するとアビリティドローアビリティをガンガン使うデッキにはいいかも
使ったことない

注目は「シールドベアラー」でしょう。毎ターンシールドを得られるので、防御面はもちろん、シールドを起点にするアビリティも採用しやすくなります。

レベル2

名称効果コメント
スパイクシールド防御時のスペード1枚につき反撃ダメージ1
シールドが減った分だけダメージを返す
相手の攻撃にスペードを出すと戦闘の勝敗関係なく1ダメージを与える
シールドを安定的に得られる構成では反射ダメも有効
ダブルアタック通常攻撃回数+1、攻撃に成功するとリドロー手札が尽きることなく連続攻撃ができる
アンダードッグHPが半分以下の場合、2倍のダメージを与える複数取得すると4倍、8倍と増えていく

アンダードッグ」は2倍だけでも十分強いのに重複取得(レベル30後にリセットして再度レベル30到達でオプション解放)が可能で、その場合4倍8倍と増えていきます。2つ取得すればペアで8ダメージですからね…フィニッシャー級の大ダメージをポンポン打てるようになります。ただしその分扱いはピーキーです。

レベル3

名称効果コメント
バトル・ハーデンド攻撃力+1、最大手札数+1役が揃いやすくなる
格闘マスター隣接している敵1体につきダメージ+1使ったことない
肩をすくめるHPが半分以下の場合、隣接していない敵からのダメージ-1これも重複する?(未確認)

レベル3では「バトル・ハーデンド」が好きですね。手札が増えると役が揃いやすくなりますし、特定の数字や絵柄に効果を及ぼす装備も活かしやすくなります。アビリティのコストの確保も同時に行えるため、よりセーフティに戦えるようになります。こちらも重複取得が可能。

スポンサーリンク

強かったカード

カード名効果コメント
クリープ攻撃ダメージを与えた時にターゲットに隣接しているすべての敵に同じダメージを与えるノーコストで発動できてアビリティカードでも反応
強化後は微妙
スカルスプリッター単体ダメージ4~6、タップしていればさらに+2~3コストは重いが単体火力では最強クラス
クリープと組み合わせれば一瞬で全滅を狙える
チョップ+1攻撃ダメージ2+カード2ドロー手札交換ができる2コストカード
手札事故防止と、硬い敵が多くなってくる終盤は2ダメージでもかなり助かる
フィニッシング・ブローHPが3~5以下の敵を倒す即死攻撃なので耐性持ちにも有効
フェイント通常攻撃に失敗した時に発動可能で、攻撃をなかったことにして再度攻撃できる
+1以降で「次の攻撃が必ず成功する」という文言が追加される
必ず成功する=2のシングルも100%成功
+1+2になってもノーコストというのが強すぎる
ダメージ増加効果も強い
ブラッド&スティールフラッシュのダメージ2倍(ノーコスト)
強化するとコストが必要になるが回復がつく
10ダメージにもなると後半の敵も一撃で倒せる範囲内になる
未強化状態だとノーコストというのもでかい
威嚇戦闘時、敵の手札から1枚取り除くノーコスト防御
牛の心臓+2すべての手札をハートにする(HP2)
砥石+2すべての手札をスペードにする(HP2)どちらも最初は1枚のカードしかワイルドできないが、+2になるとすべてのカードを同色にできる=フラッシュ確定
コストはやや痛い
準備万端の盾シールド1+カード1枚ドロー気軽に使える手札交換カード
手札がいっぱいな時やダメージを受けそうな時に
盾を身につける+2ターン開始時にシールド1を得るこれとレベル1特性「シールドベアラー」があれば毎ターンシールド2を得られる無敵状態へ

個人的なお気に入りは「クリープ」。攻撃に成功した時に発動できるリアクションアビリティで、対象に隣接した敵にもダメージを与えるという効果。敵が3体いる真ん中を狙えば両脇も同時に攻撃できます。ノーコストというのもすごくいい。

フィニッシング・ブロー」や「ブラッド&スティール」は敵の耐久が増してくる後半のアドベンチャーデッキを相手する時に世話になりました。

盾を身につける+2」はバフで迷ったらこれでいいでしょう。手札コスト3、シールド1とべらぼうなコストを要求されますが…。

コメント

ホーム » ゲーム感想 » 【Aces and Adventures】マグナーについて【ヒーロー別攻略】

カテゴリー

タイトルとURLをコピーしました