鉄血のオルフェンズ40話「燃ゆる太陽に照らされて」のストーリー振り返りと感想。ただではやられないタービンズの粘りに感動した。

記事内に広告が含まれています。

タービンズ解散

 イオク&ジャスレイに謀られたタービンズ。ギャラルホルンから目をつけられるというマクマードといえ庇いきれない事態に、タービンズはテイワズから切られることになる。しかしその裏では、テイワズがタービンズ構成員のその後の面倒をみるという約束が、マクマードとナゼの間で交わされていた。

タービンズvsアリアンロッド

 とうとう始まったギャラルホルン、アリアンロッド艦隊によるタービンズ基地への攻撃。ナゼは一人罪を被り、また構成員の脱出の時間稼ぎにもなるだろうと、わざとハンマーヘッド(母艦)に残る。アミダも残る。

 降参の意思をみせるナゼに対し、アリアンロッド艦隊を指揮するイオクは話し合いを拒否。非戦闘員を載せた輸送船への砲撃を開始する。しかもその砲撃は例のダインスレイヴによるもので、次々と輸送船が撃墜されてしまう。禁止されているダインスレイヴを密輸していたという罪で、ダインスレイヴで攻撃されるというなんとも皮肉な構図。

 ラフタらMS隊が必死の抗戦も、圧倒的物量差と性能差の前に、ジリジリと疲弊していく。そこへアキヒロ、シノ、ライドの救援が現れる。鉄華団は手を出すなとナゼに釘を刺されていたが、非戦闘員の救援という名目でやってきたのだった。

 ナゼはハンマーヘッドで前線に。アミダもMSで発進し、ジュリエッタとの一騎打ちが始まる。

アミダvsジュリエッタ

 両者とも愛する男のために戦うという点で共通している。けれどもナゼと同じ土俵で戦っているアミダと、ラスタルの庇護のもとに戦うジュリエッタとの間には覚悟の差があった。アミダの気迫に圧倒されるジュリエッタ。それに対してアミダは、まるで子供をあやしているかのような余裕ぶり。

 そこに敵の集中砲火を浴びるハンマーヘッドがアミダの目に入る。もはや話し合いはなく、敵の頭を取るしかないと覚悟したアミダは、ジュリエッタとの戦いを放棄して敵船団のほうにむかう。

特攻

 王者の戦いを、と手を抜いて戦闘配備をとっていなかったイオクらアリアンロッド艦隊にはアミダを迎え撃つMS隊はなく、たった一機のMSのためにダインスレイヴ隊に攻撃するよう指示をする。それにまともに被弾したアミダは死亡。それを目撃していたジュリエッタは、射線上の自分を顧みず砲撃指示をだしたイオクへの文句を言いながらも、アミダが倒れたホッとしている自分に気づく。

 瀕死のアミダが死に際に放った一発。それはイオクの乗る旗艦の窓にヒビを入れる程度のものだったが、次にそこへ向かっていったのはナゼのハンマーヘッドだった。いくら貫通するダインスレイヴといえども、戦闘艦クラスの鉄の塊を押し返す力はない。そのまま衝突、そして爆発。

感想

 というわけで、ナゼ、アミダ、イオクの三人が死亡しました……よね? 最後の特攻シーンちょっと分かりづらかったです。ところで今回の脚本はガンダム00で有名な黒田洋介さんでした。MS戦闘中の掛け合いが、普段(この作品では)なかなかないことだったので新鮮で良かったです。思いと思いがぶつかる感じで。ナゼのハンマーヘッドと横に並んで、それを追い抜いていくアミダ、という描写が印象的でした。ジュリエッタとの違いを表す象徴的なシーンだったと思います。

 ナゼは「男と女」を「花と太陽」にたとえて、花は太陽がなければ枯れてしまうように、男も女がいなければダメだみたいな考え方の持ち主でした。今回のサブタイ「燃ゆる太陽に照らされて」は、まさにアミダの燃えるような輝いた死に様のことを示しているのでしょう。それを受けての特攻でしょうけど、もうアミダが死んだときにはナゼも瀕死で、コントロールもなにもない状況でしたから、「感化されて意思を強くした」ようにはみえませんでした。アミダが主役だったのかな?

 なかなか濃い戦闘回でしたが、特筆すべきはやっぱダインスレイヴ。ダインスレイヴは所詮武装なので搭載が簡単なのか、大量に用意されてました。今までの射撃武器はビンタみたいなものでしたが、ダインスレイヴは貫通するからね。いやはや危険な戦場になりました。見た目はF91のショットランサーみたいで、一撃必殺みたいでかっこよくて好きです。

ホーム » アニメ感想 » 鉄血のオルフェンズ40話「燃ゆる太陽に照らされて」のストーリー振り返りと感想。ただではやられないタービンズの粘りに感動した。

カテゴリー

タイトルとURLをコピーしました