書評

ミステリー三大奇書を読んだ感想と読む順番『虚無への供物』『ドグラ・マグラ』『黒死館殺人事件』

ミステリー三大奇書読んだ感想と読む順番について。日本ミステリー三大奇書1935年ドグラ・マグラ夢野久作1935年黒死館殺人事件小栗虫太郎1964年虚無への供物中井英夫奇しくも、最初二冊は同じ年に刊行されたミステリー三大奇書という言葉が生まれ...
ゲーム感想

【M&B2】初心者ガイド⑩(独立、建国、勧誘)

Mount & Blade II: Bannerlord(マウントアンドブレード:バナーロード)の初心者向けガイド。今回は建国~建国初期の動き方についてです。プレイするのはPC版(v.1.1.6)です。独立前にやっておきたいこと右上の犬のマ...
ゲーム感想

短時間にギュッと詰まったミニ冒険【Turnip Boy Commits Tax Evasion(カブボーイの冒険)】の感想

先日Epicで配布されたゲーム早速クリアしましたよ。カブボーイが脱税した!?Turnip Boy Commits Tax Evasion(ターニップボーイ・コミッツ・タックス・イベイジョン)は、Snoozy Kazooによって開発され、20...
スポンサーリンク
無料配布

今週のEPIC無料配布は『Turnip Boy Commits Tax Evasion(カブボーイの冒険)』

今週のEpic Store無料配布は『Turnip Boy Commits Tax Evasion』でした。無料配布期限は11月3日~11月10日(金曜0時で〆)の1週間です。入手するにはEpic Gamesに登録して無料作品を購入するだけ...
ゲーム感想

【M&B2】初心者ガイド⑨(説得、結婚、出産、子供、軍隊編成)

Mount & Blade II: Bannerlord(マウントアンドブレード:バナーロード)の初心者向けガイド。今回は結婚、出産、子供、軍隊編成について。プレイするのはPC版(v.1.1.6)です。結婚の流れ拠点を獲得したら、次に考える...
ゲーム感想

見た目重視かと思いきや…意外にしっかりとしたパズルゲーム【Tandem a Tale of Shadows】感想

Epicで入手したTandem: a Tale of Shadows(タンデム:影の迷宮)の感想、レビューです。少女とテディベアの冒険Tandem: a Tale of Shadows(タンデム:影の迷宮)はMonochrome(パリ)によ...
ゲーム感想

【M&B2】初心者ガイド⑧(士官、作業場、隊商、領地経営)

Mount & Blade II: Bannerlord(マウントアンドブレード:バナーロード)の初心者向けガイド。今回は副収入、士官、作業場、隊商、領地経営について。プレイするのはPC版(v.1.1.6)です。士官(臣下になる)戦闘とサブ...
ゲーム感想

【M&B2】初心者ガイド⑦(攻城戦について、攻城兵器など)

Mount & Blade II: Bannerlord(マウントアンドブレード:バナーロード)の初心者向けガイド。今回は攻城戦について。プレイするのはPC版(v.1.1.6)です。攻城戦について傭兵になって攻城戦にも参加できるようになりま...
無料配布

今週のEPIC無料配布は『The Evil Within 2(サイコブレイク2)』と『Tandem: a Tale of Shadows』の2本

今週のEpic Store無料配布は『The Evil Within 2(サイコブレイク2)』と『Tandem: a Tale of Shadows』の2本でした。無料配布期限は10月27日~11月3日(金曜0時で〆)の1週間です。リンク:...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました