ゲーム感想 【攻略メモ】ディアブロ4シーズン3を1から攻略したのでアドバイスなど Q何をすればいい?Aまずはストーリークリアを目指し、最終的にはナイトメアダンジョンを周回するストーリークリアクリア後コンテンツでレベル上げ&装備を整えるナイトメア解放のためのキャップストーンダンジョンクリア(レベル50目安)ナイトメアダンジ... 2024.04.23 ゲーム感想
ゲーム感想 謎の施設の内部では…LIMBOのクリエイターによるダークな世界観が魅力の『INSIDE』の感想 作品名INSIDE(インサイド)開発Playdeadリリース日2016年6月29日ジャンルパズルプラットフォーム、ダーク価格2,300円(Steam)対応プラットフォームPC(Steam、Epic、Windows、GOG)XboxONE、P... 2024.04.21 ゲーム感想
ゲーム感想 『ディアブロ IV(S3)』オープンワールド化で全体的に余白が気になったが、ポテンシャルはある ゲームパスでプレイした感想。シーズン3。ゲーム概要作品名ディアブロ IV開発Blizzard Entertainmentリリース日2023年10月18日ジャンルアクションRPG、ハックアンドスラッシュ価格9,800円(Steam)対応プラッ... 2024.04.20 ゲーム感想
ゲーム感想 【P3R攻略メモ】ペルソナ3 リロードのクリア後の後悔 クリア後の後悔(軽い攻略)音符が出る選択肢を選べば良かったアルカナ一致のペルソナがあれば正解時にボーナスがついたロールバックで選択肢をやり直すこともできた学校でしか進められないコミュは休み中は進められない、街コミュより優先すべきだった日曜限... 2024.04.07 ゲーム感想
ゲーム感想 P4以来のペルソナプレイに大満足!18年ぶりのリメイク初見プレイ【ペルソナ3 リロード】の感想 『ペルソナ3』(2006/PS2)のリメイク、『ペルソナ3リロード』をゲームパスでプレイしました。元の作品はプレイしたことないので自分にとっては実質新作。18年ぶりのリメイク作品作品名ペルソナ3 リロード開発ATLUSリリース日2024年2... 2024.04.06 ゲーム感想
ゲーム感想 RE:2よりライトに楽しめて、普通に面白かった『BIOHAZARD RE:3』の感想 作品名BIOHAZARD RE:3開発CAPCOMリリース日2020年4月3日ジャンルサバイバルホラー、TPS価格3,990円(Steam)対応プラットフォームPC(Steam、Windows)XboxONE/X/S、PS4、PS5日本語対... 2024.03.24 ゲーム感想
ゲーム感想 久々にパズルで感動。LIMBOのゲームデザイナーの新作パズルアドベンチャー『COCOON』の感想 LIMBOのゲームデザイナーによる新作作品名COCOON(コクーン)開発Geometric Interactiveリリース日2023年9月30日ジャンルパズルアドベンチャー価格3,250円(Steam)対応プラットフォームPC(Steam、... 2024.03.20 ゲーム感想
ゲーム感想 幻想水滸伝のクリエイターの新作前日譚はライトなメトロイドヴァニア『百英雄伝 Rising』の感想 薄味だったけれども、本編に期待は持てる。『百英雄伝』前日譚作品名百英雄伝 Rising(ひゃくえいゆうでんライジング)開発Natsume Atariリリース日2022年5月11日ジャンルメトロイドヴァニア価格1,580円(Steam)対応プ... 2024.03.18 ゲーム感想
ゲーム感想 クラシックなホラーと現代的なゲームデザインの融合『BIOHAZARD RE:2』感想 とりあえず真エンディングみたのでバイオ2(1998)のリメイク版作品名BIOHAZARD RE:2(バイオハザードアールイーツー)開発CAPCOMリリース日2019年1月25日ジャンルサバイバルホラー、TPS価格3,990円(Steam)対... 2024.03.14 ゲーム感想