ゲーム感想 【60時間プレイ】過程が楽しいポーカー風ローグライクデッキ構築【Aces and Adventures】の感想 v.1.2.2.1時点ポーカーっぽいデッキビルダーRPGAces and Adventuresは、Triple.B.Titles(テキサス州ダラス)が開発し、2023年2月にリリースされたデッキビルダーRPG。特徴は典型的なローグライクデッ... 2023.12.13 ゲーム感想
ゲーム感想 プレイは快適にスリルも向上【Little NightmaresⅡ(リトルナイトメア2)】の感想 大人気サスペンスアドベンチャーの続編Little NightmaresⅡ(リトルナイトメア2)はTarsier Studios(スウェーデン)によって開発され、2021年2月にバンダイナムコからリリースされたサスペンスアドベンチャーゲーム。... 2023.12.10 ゲーム感想
ゲーム感想 今週のEPIC無料配布は特撮怪獣スマブラ『GigaBash』とParagon後継MOBA『Predecessor』の2本。詳しく調べてみた。 今週のEpic Store無料配布は『GigaBash』『Predecessor』の2本でした。無料配布期限は12月8日~12月14日(木曜1時で〆)の1週間です。Epic Gamesに登録して無料になっている作品を購入するだけで永久的にプ... 2023.12.08 ゲーム感想
ゲーム感想 父の足跡を求めて火星探索アドベンチャー【Deliver Us Mars(デリバーアスマーズ)】の感想 荒廃する地球から火星へ荒廃した地球Deliver Us Mars(デリバー・アス・マーズ)は、KeokeN Interactiveによる2023年2月にリリースされたSFアドベンチャーゲーム。舞台は近未来(2060年代)。地球の資源は枯渇し... 2023.12.04 ゲーム感想
ゲーム感想 今週のEPIC無料配布は最大4人参加可能な格闘ゲーム2本『Jitsu Squad』『Mighty Fight Federation』について調べてみた。 今週のEpic Store無料配布は『Jitsu Squad』『Mighty Fight Federation』の2本でした。無料配布期限は12月1日~12月8日(金曜0時or1時で〆)の1週間です。入手方法はEpic Gamesに登録して... 2023.12.01 ゲーム感想
ゲーム感想 【M&B2】鍛冶について Mount & Blade II: Bannerlord(マウントアンドブレード:バナーロード)の初心者向けガイド。プレイするのはPC版(v1.1.6)です。鍛冶は、様々なパーツを組み合わせて自分だけのオリジナル武器を作成できるシステムです... 2023.11.29 ゲーム感想
ゲーム感想 人狼を題材にしたノベルアドベンチャー『レイジングループ』の感想【ネタバレなし】 人狼を題材にしたビジュアルノベルレイジングループは、KEMCOによる2015年12月にリリースの人狼ゲームを題材にしたホラーノベルアドベンチャーゲーム。ストーリーをざっくりと説明すると、バイク旅行中に道に迷った主人公が偶然立ち寄った村で人狼... 2023.11.26 ゲーム感想
ゲーム感想 今週のEPIC無料配布『Deliver Us Mars』について調べてみた。火星を探索するストーリー重視のSFアドベンチャー 今週のEpic Store無料配布は『Deliver Us Mars(デリバー アス マーズ)』でした。無料配布期限は11月24日~12月1日(金曜0時で〆)の1週間です。入手方法はEpic Gamesに登録して無料作品を購入するだけ。リン... 2023.11.24 ゲーム感想
ゲーム感想 今更ながら【Little Nightmares(リトルナイトメア)】をクリアしたけど予想以上に良かった 配信者がよくやっているゲームLittle Nightmares(リトルナイトメア)は、スウェーデンのTarsier Studiosによって開発された2017年リリースのパズルプラットフォームのホラーアドベンチャーゲーム。プレイヤーは黄色のレ... 2023.11.19 ゲーム感想