戦略フェイズ
ヴィダール
一期で描かれたドルトコロニーの件。ギャラルホルンの横暴が暴かれ、クーデリアと鉄華団の名が大きく売れた事件。あれ以来、アーブラウ統治下以外のコロニーでも独立運動が活発となった。ノブリスのような戦争屋は歓迎するが、体制側は面白くない。
その介入がヴィダールの初陣となった。ヴィダールが搭乗する機体名は自身と同じヴィダール。機体との一体化は精神的なことで、アラヤシキのように直接一体化することはなかった。なんのための仮面だぁ。前機体のキマリスと同様に、高機動一撃離脱戦法で、主な武装はランスである。その戦いぶりはジュリエッタの口から「きれい」と思わずこぼれるほどに鮮やかなものだった。ヴィダール本人は復讐のために戦うといっているが、あまりに理性的すぎる戦い方に怒りは感じられなかった。
テイワズにて
前回「火星の王」にならないかとマクギリスから提案を受け、それを受領したオルガ。でかい話なのに勝手な独断だったので、テイワズ上層部はお怒りの様相。代表のマクマードはビジネスが広がると寛容だが、NO.2のジャスレイは露骨に嫌悪感を示す。
会議のあと、うしろも気をつけなければならないと確認したナゼとオルガ。頭上には鯉のぼり(成り上がり)の絵画。
鉄華団
ミカヅキに陶酔するハッシュ、雪之丞とメリビットの交際に驚くチャド(と視聴者)、アキヒロの動向が気になるラフタ。和やかなんだけど、戦争の準備をしてるんだよね。
ハーフメタル発掘現場で発見された鉄華団3機目のガンダムフレームが起動し、名前が明らかになった。なんて名前かは聞き逃した。もう片方、ガンダムフレームではない大きい機体もあったのだけど、それはまだ起動できてないらしい。
アグニカ・カイエルの思想
許嫁であるアルミリアと合法でイチャつけるマクギリスさん、今日も膝枕をしながら読書中。本のタイトルは『ライフ・オブ・アグニカ・カイエル』、そのまんまアグニカ・カイエルの生涯。アルミリアも見慣れたほど、マクギリスの愛読書となっているという。
マクギリスがこの本に出会ったのは、卑しい生まれの子供だと蔑まれ、自殺まで考えていたときだった。アグニカ・カイエルは、生まれや育ちに関係なく、等しく競い合い、望むべきものを得られる世界を実現しようとしていた。この思想に救われたマクギリスは、なんとか思いとどまることができた。
そして、今度は自分がその世界の扉を開く。
感想
今回は全体的にあたたかい雰囲気だった…一部険悪だったけど。
ヴィダールとジュリエッタがいいコンビになってる。ジュリエッタはズカズカとモノ言うタイプで、寡黙になってるヴィダールの気持ちを代弁してくれる。ヴィダール(ガエリオ)はマクギリスに同情的なのかもしれない。マクギリスの過去を知る人物だしね。前回虐待痕かと思ったあれはイジメの痕だったのかも。チョイ役がたまたま人気でて二期も続投…くらいに思ってたけど、重要なキーパーソンになるかもしれない。
アグニカ・カイエルの目指した世界は実現しなかったのに、ギャラルホルンは生き残った。何か内部でゴタゴタでもあったのだろうか。そもそもなぜこの本があったんだろう。この本の存在はギャラルホルンの存在理由を疑うものなのに。まあセブンスターズ各家で厄災祭のガンダムを保管しているくらいなのだから、そのなかに歴史書があってもおかしくはないが…。まだ、全容は明らかではないけども、おおまかにはみえてきたマクギリスの思想背景。
鉄華団は…、テイワズから裏切られることが確定しているような…。後ろから刺されんなよ、ってもう露骨なフラグだよね。なんかもうグチャグチャしてきた。