ゲーム感想 【For The King】よくわからないシステムや用語について【フォー・ザ・キング】 For The Kingで自分が実際につまづいたよくわからないシステムや用語についてまとめてみました。起動時のメニューは1番上でOKFor The King…基本的にこれを選べばいいFTK in DirectX9…DirectX9とは、ざっ... 2023.04.06 ゲーム感想
アニメ感想 水星の魔女シーズン1の感想とシーズン2の展望 ガンダムシリーズファンが観た水星の魔女シーズン1の感想です。シーズン2は2023年4月9日日曜午後5時から。とても観やすい作品でした振り返ってみると普通に面白かったな、と。残酷なシーンも多いガンダムシリーズですが、シリーズの中では本作は比較... 2023.04.05 アニメ感想
ゲーム感想 【For The King】デバフ、状態異常について【フォー・ザ・キング】 For The Kingのデバフ、状態異常について説明するページです。相手を弱体化させる効果全般を「状態異常系、呪い、デバフ系」の3つに分類して記述しています。デバフについては、ゲーム内の百科事典でも確認することができます。デバフは与えるも... 2023.04.04 ゲーム感想
ゲーム感想 For The Kingをプレイした感想。安い!面白い!ムズい!どこまで運ゲーを許容できるか。 デジタル化したボードゲームFor The Kingを一言で表すと、デジタル化したボードゲームです。リアルで遊ぶTRPGや、漫画遊戯王のバクラのボードゲームに近いです。ジャンルとしては、RPG、ストラテジー、ローグライクといったところでしょう... 2023.04.03 ゲーム感想
ゲーム感想 【EPIC無料配布】THE SILENT AGEについてレビューの傾向と少し触った感想。 クリアした感想同時配布されたTuncheについてはこちらからTHE SILENT AGEとは一言でいうと、題材がタイムトラベル系のアドベンチャーゲームです。ジャンルジャンルは、ポイント&クリック、横スクロール、アドベンチャー。クリックのみで... 2023.04.02 ゲーム感想
ゲーム感想 【EPIC無料配布】Tuncheについて、実際にダウンロードして軽くプレイしてみた感想 同時配布されたThe Silent AgeはこちらTunche(トゥンチェ)概要一言でいうと、ローグライク風ベルトスクロールアクションです。一部屋ごと攻略していく感じや、ルートを選んでいくところはStSに近いものを感じました。Tuncheは... 2023.04.01 ゲーム感想
アニメ感想 水星の魔女第12話「逃げ出すよりも進むことを」のストーリー振り返りと感想。シーズン1最終話は狂気の沙汰ではない? タイトルはOPサビ直前の歌詞から。皮肉な展開になってるね。ヴィムvsグエルシャディクに裏切られて頭にきたヴィムは自らMSに乗って戦場へ。この熱くなりやすいところはさすがグエルの親父といったところ。親父の攻撃がいきなり母船にヒット。この一撃を... 2023.03.31 アニメ感想
アニメ感想 水星の魔女第11話「地球の魔女」のストーリー振り返りと感想。スレッタとミオリネの追いかけっこ。 1番いいところで終わりやがった!これだからTVは!デリング暗殺計画デリング暗殺計画は以下の流れで実行された。ヴィムがデリングに近づいて発信機をつけるヴィムがシャディクに発信機をつけたことを連絡するシャディクが「フォルドの夜明け」に連絡その前... 2023.03.30 アニメ感想
アニメ感想 水星の魔女第10話「巡る思い」のストーリー振り返りと感想。初めて描かれる地球と、1つの舞台を巡るドラマの始まりの予感。 嵐の前の静けさ…。あれから2ヶ月…なんと前回から2ヶ月も経過していた。ガンド医療のほうはベルメリアが補佐しながら、下半身の装具のテストができるほどに成長していた。その間ミオリネはずっと出張。直接デリングに事業の進展を説明している様子から、親... 2023.03.29 アニメ感想