ゲーム感想

部隊編成がユニークなFEライクの王道戦略RPG【Symphony of War: The Nephilim Saga】のクリア後感想・レビュー

部隊編成がユニークなファイアーエムブレム。FEとオウガバトルにインスパイアされた作品Symphony of War: The Nephilim Saga(シンフォニー・オブ・ウォー:ザ・ネフィリム・サーガ)は、Dancing Dragon ...
無料配布

今週のEPIC無料配布【Homeworld: Deserts of Kharak】について軽く調べてみた。地上版Homeworld。

配布期限は8月25日~9月1日(金曜0時で〆)の1週間です。リンク:Epic Store名作宇宙RTSの地上版Homeworld: Deserts of Kharakは、RTS(リアルタイムストラテジー)で有名なHomeworldシリーズの...
書評

写植屋と詐欺師と編集者の共犯関係。中島らも『永遠も半ばを過ぎて』の軽い感想。

中島らもの小説『永遠も半ばを過ぎて』の感想。永遠は「とわ」と読みます。映画「Lie lie Lie」原作小説「本というのはね、近い将来に失くなるんではないかと思っているんです。」『永遠も半ばをすぎて』中島らも本作は『12人の優しい日本人』な...
スポンサーリンク
無料配布

今週のEPIC無料配布【Black Book】【Dodo Peak】について軽く調べてみた。

今週のEPIC無料配布は『Black Book』と『Dodo Peak』の2本でした。配布期限は8月18日~8月25日(金曜0時で〆)の1週間です。リンク:Epic Storeダークファンタジー×カードゲーム×アドベンチャーBlack Bo...
ゲーム感想

監視社会の監視する側のロールプレイ【Orwell: Keeping an Eye On You】の感想。

さっそくEpic版をプレイ。監視社会の監視する側Orwell: Keeping an Eye On You(オーウェル・キーピング・アン・アイ・オン・ユー)は、ドイツのデベロッパー、Osmotic Studiosによる監視社会をテーマにした...
ゲーム感想

『シロナガス島への帰還』の感想。ワンコインなのにフルボイス。趣味全開のビジュアルノベル。

直接的なネタバレはなし。絶海の孤島×ミステリー探偵の池田戦せんと出雲崎いずもざきねね子のコンビで、シロナガス島に隠された真実を暴く!『シロナガス島への帰還(Return to Shironagasu Island)』は、2020年3月にリリ...
無料配布

今週のEPIC無料配布はタイプの異なるシミュレーションゲーム2本【Europa Universalis IV】【Orwell: Keeping an Eye on You】

今週のEPIC無料配布は『Europa Universalis IV』と『Orwell: Keeping an Eye on You』の2本でした。配布期限は8月11日~8月18日(金曜0時)の1週間です。リンク:Epic Store大航海...
無料配布

今週のEPIC無料配布は大人気タワーディフェンスゲーム【Bloons TD 6】【Loop Hero】

今週のEPIC無料配布は『Bloons TD 6』と『Loop Hero』でした。配布期限は8月4日~8月11日(金曜0時)の1週間です。リンク:Epic Storeアプデ豊富な大人気タワーディフェンスBloons TD 6(ブルーンズTD...
アニメ感想

【響け!ユーフォニアム】劇場版の軽い感想

2013年12月『響け!ユーフォニアム』(原作小説)2015年4月『響け!ユーフォニアム』(TVシリーズ第1期)2016年4月『劇場版 響け!ユーフォニアム〜北宇治高校吹奏楽部へようこそ〜』(劇場版第1作)2016年10月『響け!ユーフォニ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました