Ore Custom Conquest Cave ver.0.2 (based on Cave Difor ver.D.057: ncave minimod)
前回のあらすじ
洞窟攻略。
ハルマール攻略
洞窟攻略→アイテム売却&回復→洞窟攻略……最近はずっとこの繰り返し。
さすがに洞窟連チャンは疲れてきて、そろそろ戦争したい気分、ということでまずはハルマール。

守備兵500はまあまあ。質は低い。
攻城戦であると便利なのが、前にも紹介したワープ短剣。着弾地点にワープする投擲武器です。


こんな感じに側面から侵入して、あとはやりたい放題。移動に制約のある攻城戦で輝く武器だと思います。残弾が時間経過で回復する防衛戦では実質無限にピョンピョンできます!
ワープ短剣のおかげもありサクッと攻略&受領。
土着の貴族は元カーギット領なので、カーギットタルカン。


接近戦に強い騎兵という感じかな? カーギットは弓の国なので異質な存在ではある。
スワディアの最期
次はどうしようか迷っているときに、

スワディアはケツァルの弾除けとして生かしておきましたが、ケツァルが弱まった今となっては不要な勢力。ちょうどこのタイミングで元帥になったこともあり、消すなら今でしょう。
デヴァリン城。

総兵力不明
自軍の集まりはイマイチ。王が来てくれてるだけマシかな?

地形的にも数的にもけっこうな激戦でしたが無事落とせました。
本当はもっと戦闘中のSSを撮りたいのですが、大規模戦だとSS撮った瞬間に落ちることが多いので控えてます。

自分も頑張りましたが、ラグナール王がすごかったです
近場にてハルラウス王を発見。

プレイヤーは即死したので王を追ってみました。



裸でもさすがの耐久力。最後は数の力で。
領地もない、王も逝った、というわけで、

独立へ
次の攻略目標はルンディン。ルンディンはOCCCで追加された島にある街です。僻地だからか暗黒領となってから一度もひっくり返ったところを見てません。逆にいうと、獲得すればまず落とされない?

SSもなければ記憶にもないほどすんなりと落として、、、
後日、

う~ん、別に欲しいってわけじゃないですが、ココに来てマンネリ化してきたので変化をつけるために独立してみますか。
2度目の独立!
今度は媚びることなく独立国家として歩んでいきたい。

左端がルンディンで右端がハルマール
独立すると近隣村も巻き込むのでけっこうな大きさになりました。
さあどうなるか。
コメント