ゲーム感想

【迷宮クロスブラッド】アイリス装備は最強装備ではないが最難関トロフィー。

アイリス装備とはインフィニティモードでしかドロップしない装備。全5箇所でレベルはすべて30。適正で拾えるとなかなか強いが、最終ダンジョンで拾える装備が60~なので最終装備にはならない。アイリス装備をすべて集めるというのが、このゲーム最難関の...
ゲーム感想

【迷宮クロスブラッド攻略】取り返しのつかない要素について

取り返しのつかない要素最初からやり直すレベルのものはない。やり直すほどではないものの、一応ケアしておいたほうがいいのは以下の3つ。・キャラロストの可能性・レベルキャップ解放任務・ユニオンスキルキャラロストの可能性「燃え尽き」という特殊な状態...
ゲーム感想

【迷宮クロスブラッド攻略】ブラッドタイプについて。職業みたいなものです。

ブラッドコードとは、他のゲームでいう職業のこと。2つまで選ぶことができ、そうした場合クロスブラッドと呼ばれる。最初に選んだブラッドをメイン、2番目に選んだブラッドをサブという。メインブラッドのレベルがそのキャラクターのレベルとされる。装備の...
スポンサーリンク
ゲーム感想

【迷宮クロスブラッド攻略】どのモードから始めるべきか?

モードの選択は途中でかえることができません。∞モードは他のゲームでいうハードモード。難易度高めにみえるが実はそうでもない。∞(インフィニティ)モードの特徴パーティメンバー上限が6人から5人に。1人欠けることは大きいです。攻撃とサポートどちら...
アニメ感想

鉄血のオルフェンズ8話「寄り添うかたち」のストーリー振り返りと感想。厄災戦を終わらせたギャラルホルンとは?テイワズ傘下になれるのか。

突入のハイライトからでした。鉄華団…銃の扱いならともかく、システムに入りこむなんてスペック高すぎでしょ。ダンテさんスーパーハッカーですか。タービンズ…やはり乗組員に若い女が多いというか女しかいないじゃないか。鉄華団をボロクソ言うマルバにター...
ゲーム感想

迷宮クロスブラッドインフィニティUltimateの感想。とっつきにくいが、慣れてしまえば長時間楽しめる王道DRPG!

ゲームの概要非常に長いゲームタイトルです。迷宮クロスブラッドは、株式会社エクスペリエンスのチームムラマサが製作した3DダンジョンRPGシリーズの1つです。XTH(エクス)シリーズとも呼ばれ、今作もそこに含まれますが、実際はXTHシリーズから...
アニメ感想

鉄血のオルフェンズ7話「いさなとり」のストーリー振り返りと感想。テイワズ傘下のタービンズは信頼できるのか。

いさなとりいさなとりとは、捕鯨のことをいうようです。今回の戦闘中、鉄華団の船、イサリビのことを「エビ」と表現するセリフがありました。エビ、いやエビスは漁業の神です。エビスは豊漁を引き寄せると言われ、その由来はクジラだとも言われています。クジ...
アニメ感想

鉄血のオルフェンズ6話「彼等について」のストーリー振り返りと感想。ほんわか船内日常回だが怪しい動きも?

一呼吸って感じでした。彼等についてとは、テイワズでしょうけど子どもたちのことかもしれません。ギャラルホルンの動き前回、とうとう火星から出発し、ギャラルホルン、オルクス商会の追撃を振り切った鉄華団。ギャラルホルン側からすると、鉄華団が地球へ向...
アニメ感想

鉄血のオルフェンズ5話「赤い空の向こう」のストーリー振り返りと感想。いよいよ火星を出る日。ガンダムは歴史の節目に現れる?

出発直前~出発いよいよ火星からの旅立ちです。今までで最長記事だ。オルクス商会のオルクスは案の定裏切りましたが、トドの思惑とは違ったようです。オルクスはトドよりもギャラルホルンに恩を売ろうとし、ギャラルホルンのコーラルはファリドよりもノブリス...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました