アニメ感想

鉄血のオルフェンズ32話「友よ」のストーリー振り返りと感想。アストンにガラン、「まともなやつから死んでいく…。」

潰し合い アーブラウの暴走を止めにかかるマクギリスと、ガラン管理下の鉄華団地球支部の潰し合い。練度の低いアーブラウ軍の中で一際動きのいいMSを鉄華団だと見抜いたマクギリス。早速説得を試みるも、敵の大将(マクギリス)を倒せばこの戦いは終わりだ...
アニメ感想

鉄血のオルフェンズ31話「無音の戦争」のストーリー振り返りと感想。音信不通のアーブラウ。何も知らない鉄華団が痛々しい。

「俺は、ただ流されていく」前回のあらすじ アーブラウ軍発足記念式典にてテロが発生。アーブラウ代表マカナイと、鉄華団地球支部代表のチャドが負傷(両者とも生きてた!)。アーブラウはガラン、鉄華団はラディーチェがそれぞれの支配権を奪う。2人は協調...
アニメ感想

鉄血のオルフェンズ30話「アーブラウ防衛軍発足式典」のストーリー振り返りと感想。分断され狙われた鉄華団地球支部。

サブタイトルのとおり、鉄華団アーブラウ支部の話でした。地球支部の現状 アーブラウの軍事顧問として彼らを指導することが、鉄華団アーブラウ支部の役割だ。少年たちが大人たちを逆教育するので、気まずいところもある。鉄華団の面々の多くは現環境、地球に...
スポンサーリンク
ゲーム感想

【M&B:WB】ラストスパート【CaveDifor-15】

前回のあらすじ空き巣戦術 最終回です。SS多めでお送りします。最後の暗黒所有の街 数こそ多いものの、よくみると新兵だらけ。しかもマークは攻城準備がたったの5時間ですむため空き巣に向いてる。 わー わー ここ壁と階段で複雑なためか、AIが混乱...
アニメ感想

鉄血のオルフェンズ29話「出世の引き金」のストーリー振り返りと感想。正式にマクギリスと手を結ぶことに…甘い飴すぎないか…?

前回は、海賊(夜明けの地平線団)討伐のためにマクギリス派ギャラルホルンと鉄華団が共闘していた戦場に、反マクギリス派のアリアンロッド艦隊が現れ、三つ巴の戦いが始まったところで終わりました。争奪戦の行方 アリアンロッド艦隊の参戦によって、対海賊...
アニメ感想

鉄血のオルフェンズ28話「夜明け前の戦い」のストーリー振り返りと感想。対海賊でギャラルホルンとの共同戦線。そこへあの男の帰還。

ドラフトは次の木曜日どうでもいいけどサンドバルとザンジバルって似ているよね。共同戦線と戦略罠第三勢力の到来と仮面の正体争奪戦共同戦線と戦略 鉄華団とギャラルホルンは対夜明けの地平線団で共同戦線を張ることになった。  夜明けの地平線団は、艦艇...
ゲーム感想

【M&B:WB】ベージャーvs世界【CaveDifor-14】

前回のあらすじ暗黒から宣戦布告 今期のアニメが豊作ぞろいでゲームどころじゃない!それに今月末にHuluにGOTシーズン6がくる!…けどがんばるよ! 世界情勢は以下のようになっています。 完全にスワディアとベージャーが世界の敵。この二国はズッ...
アニメ感想

鉄血のオルフェンズ27話「嫉心の渦中で」のストーリー振り返りと感想。ハッシュの過去。二期の主人公的ポジションか!?

ハッシュが主人公です。今回濃かったなぁ。対夜明けの地平線団モンタークとのコネ地球支部の苦慮 ハッシュの過去対夜明けの地平線団 やはり海賊の襲撃を依頼したのはテラ・リベリオニス(確定)のギョージャンだった。ミカヅキの無双によってプライドを傷つ...
ゲーム感想

【M&B:WB】ベージャーは強くなりすぎた。広まる戦火【CaveDifor-13】

Mount&Blade:Warband MOD CaveDifor打倒暗黒騎士帝国 攻略 プレイ日記
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました