アニメ感想

鉄血のオルフェンズ16話「フミタン・アドモス」のストーリー振り返りと感想。反乱勃発。フミタンの真意は…。

最近知って驚いたこと。クーデリアを演じている声優さん、遊戯王5dsの龍可もやってる人だった。5dsは熱さとシリアスな笑いが絶妙で面白かった。16話はサブタイトルのとおり、フミタンの回でしたが、クーデリアの回でもあった。主なポイントは・フミタ...
ゲーム感想

【迷宮クロスブラッド攻略】ヒカルマラソンについて。ゲーム中最高のトレハンルート。

この記事では、最終ダンジョンのオメガフィールドにおける最高のトレハンポイントでもあるΩテラス攻略について書いています。いわゆるヒカルマラソンについてです。概要、やり方、攻略。ヒカルマラソンは、最終装備が集まるうえにレベルもガンガン上がります...
アニメ感想

鉄血のオルフェンズ15話「足跡のゆくえ」のストーリー振り返りと感想。反乱前夜。仮面の男の正体は!!

今回は答え合わせ、もとい伏線回収回でした。主なポイントは組合の事情ビスケットの兄フミタンと仮面の男組合の事情労働者の反乱は①規模 も ②どの程度統率がとれているのかも不明です。明らかなのは、彼らは「組合」に所属している労働者だということだけ...
スポンサーリンク
アニメ感想

鉄血のオルフェンズ14話「希望を運ぶ船」のストーリー振り返りと感想。皮肉なタイトル、呑気な鉄華団。

新年一発目の放送。4月から同じ枠で「僕のヒーローアカデミア」が始まります。泣いても笑っても残り3ヶ月で完結。(←もう2シーズン続きました)今回の見どころは新OP&EDドルトコロニー郡(地球圏)の様子黒幕の暗躍です。新OP&EDOPに新キャラ...
アニメ感想

鉄血のオルフェンズ13話「葬送」のストーリー振り返りと感想。ブルワーズ編ラストはしんみりと。

年内最後&1シーズン目終了ってことも含め重要な回だった。鉄血のオルフェンズのテーマがみえた気がする。前回マサヒロを説得できないマサヒロ、アキヒロをかばって直撃マサヒロォォォォ来世があるさ~やはりマサヒロは致命傷を受けた。瀕死の体で語ったこと...
アニメ感想

鉄血のオルフェンズ12話「暗礁」のストーリー振り返りと感想。マサヒロは救えるのか!?

3話で1編だとすると、今回が「ブルワーズ編」のラスト。デブリ帯でヒューマンデブリのケリをつけられるか。前回3行ブルワーズ強襲アキヒロ弟のマサヒロいたマサヒロ助けよう今回・鉄華団の航路を知られている。裏航路はタービンズの航海士が独自に編み出し...
アニメ感想

鉄血のオルフェンズ11話「ヒューマン・デブリ」のストーリー振り返りと感想。マクギリス・ファリドの野望。

販促CMでも流れているように、この作品は数話単位で○○編といった感じに構成されています。CGS編(1~3話)、鉄血編(4~6話)、テイワズ編(7~9話)ときて前回からブルワーズ編(10~?話)がスタートしています。これまでのように3話で1編...
アニメ感想

鉄血のオルフェンズ10話「明日からの手紙」のストーリー振り返りと感想。過去編多めの温かい回だった。

戦闘あったけど触りのみ。今回も家族について語られることが多かった。明日からの手紙火星の仲間のもとにテイワズからの支援が届いたようだ。イサリビにはその感謝の報告と、メンバー各員の家族からの動画メールが届いた。家族がいないメンバーのことを考えて...
アニメ感想

鉄血のオルフェンズ9話「盃」のストーリー振り返りと感想。テイワズトップとついに会談。

オルガが鉄華団を思う特別な気持ちは家族愛だ。今回は家族を意識しているシーンが多くありました。歳星テイワズの大型惑星巡航艦「サイセイ」は漢字で「歳星」と書くようです。歳星とは、木星の異称のようです。木星を拠点にするテイワズのもう1つの拠点とい...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました